The WaKi Times feat. 令和 ~vol.75〜

2020年11月6日

The WaKi Times feat. 令和 ~vol.75~

哀愁ソフトン

①最近のイラスト

屋台のイラストに相も変わらずハマっていますが、生意気にもちょい前のほうがいいものをかけていたなんて思っては悩んであがく日々でございます!

❒移動式コインロッカー 移動式コインロッカー

❒冷凍保存した用心棒を貸し出す屋台。 冷凍保存した用心棒を貸し出す屋台

❒のんべえ街を闊歩するのんべえトイレ のんべえ街を闊歩するのんべえトイレ

❒冷やしおたまの屋台 冷やしおたまの屋台

②動く通路「恵比寿スカイウォーク」で街を舞台にした連続ストーリー 「STREET&BOOKS」放映

エビスカイウォーク 記事元URLはこちら!

記事一言まとめ「ノンモビリティの価値」

場所ならではの価値ってありますよね。 場所のモビリティの価値が叫ばれているなか、ノンモビリティ、不動の価値みたいなものも同時に存在していると思いました。 こう、ものや物体や時間の流れがどんどん動き出していくほど、相対的に動かない価値も高まっていくのではないでしょうか。 それはどちらかというと物質的なものというよりはマインドのよりのものも多かったり。 様々なコンテンツにアクセスできて集中力がモビリティしがちな昨今でいう集中力の価値化(意識のノンモビリティ?) であったり、 モビリティの価値が高まり無駄が省かれつつある街で、駆け込めば誰かがいる駄菓子屋さんだったり。 そんな動かない心や場所の価値って、やっぱりモビリティの価値があがるほどくっきりしていく気がするのです。 メディアや情報もアクセシビリティがあまりない、鎖国状態の限定的なメディアもずっとあってほしいなんて思ってしまうんです。

他にも調べて面白いと思ったのが初めて東海道新幹線ができた時、乗車時間が短いのになんで料金が普通より高いんだ!という抗議があったことです。 「いわれてみればそうじゃん!なんで早いのに高いんだよ!」 なんて少しハッ!とさせられました。 遠回りするのも価値だったんだなと、テレワークの状況も相まって余計に動かない価値について考えさせられました。 無駄の最価値化が進んでいくのか。

ビバ!ノンモビリティ! ねむねむソフトン

③マクドナルドで注文しよう!バーガーキングが異例の呼びかけ、その真意は?

バーキンツイッター

記事元URLはこちら!

記事一言まとめ「スーツがコスプレ」

ロックダウン、テレワーク。。。 そんな環境の変化からか、広告もカジュアル(優しく)になってきているところがある気がします。 広告だけでなく服装なんか特にそうで、テレワークになり、以前より更にカジュアルな格好がビジネスシーンでも浸透してきたのではないでしょうか。 ふーむ、、、特殊な職業でない限り、職業によって服装が違うなんて時代が変わりつつあるのかなんて今更ながら思っている次第です。

話変わりまして、自分は土日に私服でオーバーオールをよく着ます。 ハロウィンの時にそれで街を歩いていたら 「コスプレウケるwww」 と言われたのですが一旦その話は忘れましょう。 なぜオーバーオールを土日に着るのかですが、見た目が好きということや、服が魂まとってる感じがする以外にも理由があります(どうでもいいなんて言わないで、、、!)。 平日はホワイトカラーで働いている、一方で土日はプロレスやトレーニングをしている。 こうなってくると、ある種ブルーカラーの象徴のようなオーバーオールを休みの日には着たくなるのです! ただ、今のような状況下ですと平日も休日も境目がなくなってきている感じがして、なんだか不思議な気分です。

ひょっとしたら近い未来、スーツがコスプレになる世界も来るのでしょうか。 今までのただの生活や服装が趣味やコスプレになる。 交通網の発達で単なる移動手段だったドライブが趣味になったように、 テレワークで今までビジネスウェアだったスーツがコスプレになるみたいな。。。 つくづく未来って何が起こるかわからねえぜ、、、楽しいな! なんて思う冬の始まりでございます。 無言ソフトン

④WAKITAの気まぐれコンテンツ「”ワキザシ・シリーズ!!!”「ウルフウォーカー」」

【企画概要】 説明しよう!覚えておくといつかきっと為になる!?さながら脇差しのようなコンテンツ! 脇田が日常生活で見つけた兆しを紹介ッ!(栄養豊富な情報源である“日常”。そんな日常からこれからの兆しを感じたものを、写真とともに説明させていただきます!今回は映画ですが、、、!) ウルフウォーカー

記事一言まとめ「覚醒の睡眠」

ウルフウォーカーという映画を観てきました。 二回も観てしまいました。。。 上手く言えないのですがものすごく素敵な作品でした。。。 おすすめのシーン狼が透き通るような歌声をバックに森を駆け抜けるシーンです!!!

そんでもってこの作品で”はた”と気付かされたことがひとつあります。 それは眠るの概念です。 今の自分は眠る時間=休息としてとらえていました。 でも、自分が小さい頃は眠るということは休息というよりは、 ”自分ではないなにかになって世界を駆け回る。” そんな妄想をしていたことを思い出させてくれました。 眠るって休息ってよりは新しい自分が覚醒するスイッチのような、そんな感覚だったな俺!みたないことを思い出した訳です。

少しだけインターネットで調べてみると、世界各国の宗教で睡眠や夢が未来予知やお告げとして重要視されていたみたいです。 なので 睡眠って単なる”休息”というよりは、 ”魂の放浪”といったようなイメージだったのではないのかなぁ。

今日、久しぶりに眠る時に狼になって東京の夜の街を駆け回る妄想をしてみようと思いました。 魂を放浪させよ!!! https://www.youtube.com/watch?v=ARPxE9DBf1A

映画『ウルフウォーカー』予告編 アイルランド・キルケニーに中世から伝わる伝説を基に描くアニメーション。眠ると魂が抜け出しオオカミに変身するウルフウォーカーと、ハンターの父を持つ少女の友情を映し出す。アイルランドのアニメーションスタジオである ... 月曜日男 最後までありがとうございました!!! 金曜日です、皆様素敵な週末お過ごしください!